「断熱材、遮熱材」
断熱材、遮熱材一覧
- 対象件数62件
-
カネライトフォーム 断熱材のプレカット
現場施工に関わる費用を考えてみませんか? カネライトフォームのプレカットはトータルコスト「削減」が 大いに期待できます! 是非、一度ご相談ください。
-
高性能断熱材 カネライトフォーム
3大特性 ●高性能だから壁の厚さを抑えられます ●外張り、充填 どちらの断熱工法にも使えます ●吸水・吸湿性がほとんどありません 独立した小さな気泡の中に気体を閉じ込めることにより、 熱伝導の三要素として知られる「伝導・輻射・対流」を抑制し、熱を効果的に遮断します。
-
現場発泡ウレタンフォーム断熱材 フォームライトSL 〈製品規格〉
マシュマロ断熱の家は、人にも環境にも優しいウレタンフォーム。 家のすみずみまで高断熱・高気圧で夏すずしく、冬あたたか。
-
現場発泡ウレタンフォーム断熱材 フォームライトSL 〈高気密・高断熱〉
マシュマロ断熱の家は、人にも環境にも優しいウレタンフォーム。 家のすみずみまで高断熱・高気圧で夏すずしく、冬あたたか。
-
現場発泡ウレタンフォーム断熱材 フォームライトSL 〈優れた環境性能〉
マシュマロ断熱の家は、人にも環境にも優しいウレタンフォーム。 家のすみずみまで高断熱・高気圧で夏すずしく、冬あたたか。
-
現場発泡ウレタンフォーム断熱材 フォームライトSL 〈低コスト・短納期〉
マシュマロ断熱の家は、人にも環境にも優しいウレタンフォーム。 家のすみずみまで高断熱・高気圧で夏すずしく、冬あたたか。
-
現場発泡ウレタンフォーム断熱材 フォームライトSL 〈長寿命・静かな生活環境〉
マシュマロ断熱の家は、人にも環境にも優しいウレタンフォーム。 家のすみずみまで高断熱・高気圧で夏すずしく、冬あたたか。
-
現場発泡ウレタンフォーム断熱材 フォームライトSL
マシュマロ断熱の家は、人にも環境にも優しいウレタンフォーム。 家のすみずみまで高断熱・高気圧で夏すずしく、冬あたたか。
-
-
屋根材 シャダンルーフ20
1. 通気工法により、RC造の水分をスムーズに排出してコンクリートの乾燥を促進します。 2. 遮熱鋼鈑+断熱材により夏場の温度上昇を大幅に低減します。 3. 1m3中6kgの超軽量屋根材。
-
断熱補強用断熱材 折返しボードノンフロン
好評の断熱補強専用「アキレス折返しボード」が環境対策を実現しました。 発泡剤をノンフロンガス(HCガス)に切り替えました。 特長:・コンクリート打ち込み工法により段差のない仕上がり・モルタル薄塗り仕上げが可能(界壁) ・厚さ10、15mmで断熱補強部位の結露防止効果
-
外壁材 金属サイディング ガルバリエ
表面材はガルバリウム鋼鈑。意匠柄は独自なストライプ柄で、壁全体に張ることにより高意匠性(意匠特許出願済)を実現。 ・スケッチサイズ納入で、現場での廃材を軽減。長尺1,800~6,000mm(受注生産)。 ・従来製品より2割ダウン(m2単価比較)の販売価格を実現。 ・断熱材(ウレタンフォーム)がラミネートされているので作業環境が改善。 ・豊富なカラーバリエーション。メタリック系6色とベタ色系2色の計8色。
-
断熱補強専用断熱材 折返しボードノンフロン
外周壁ではない界壁にも「断熱補強」が必要です。 注意1. 界壁に断熱補強がないと結露が起こりやすくなります。 注意2. 柱があっても特に隅角部分は結露防止の注意が必要です。 注意3. 結露はカビ・ダニの原因となり、健康に悪影響を及ぼします。 地球に優しいノンフロン発泡
-
コンクリート打ち込み型枠兼用断熱材 カタダンノンフロン
好評の型枠兼用断熱材としての機能とあわせ、環境対策を実現しました。 発泡剤をノンフロンガス(HCガス)に切替えました。 断熱性能=次世代省エネ基準対応/工期短縮=型枠兼用工法/廃棄物削減=割付加工システム/合板使用量削減=型枠兼用工法
-
金属屋根・横葺屋根材 外断熱通気工法
1. 通気工法により、RC造の水分をスムーズに排出してコンクリートの乾燥を促進します。 2. 遮熱鋼鈑+断熱材により夏場の温度上昇を大幅に低減します。 3. 1m2当たり6kgの超軽量屋根材。
-
鉄骨造乾式断熱内装下地 フレイムワークMZ
2010年4月施行、改正省エネ法適合工法 1.スピード施工で高断熱! 2.断熱欠損、ずり落ちなしの安心断熱、確実施工! 3.解体・分別が容易な完全乾式工法! 4.環境に、人にやさしいノンフロン・ノンホルムアルデヒド断熱材!
-
駐車場用パネル/断熱パネル スタイロガルバ SB/DN
■錆、ノロ、汚れに強いガルバリウム鋼鈑使用! ■超軽量で安全!(35mm厚:4.23kg/m2) ■次工程不要の工法で工期短縮とローコストを実現!!
-
高性能グラスウール断熱材 サンイー
トナカイが零下50℃という寒さに耐えられるのはびっしり生えた体毛の中に空気をためる気泡があり、体から熱が出て行くのを防ぐ断熱材になっているからです。私たちの身近で最も熱を伝えにくいのは静止した空気。ガラス繊維の間に大量の空気を含むグラスウールは、高い断熱性能で冬暖かく夏涼しい快適な住空間を作り出します。 「サンイー」は簡単確実に施工ができ、切断端材をほとんど出しません。環境にやさしい高性能グラスール断熱材です。
-
ツーバイフォー住宅用高性能タテ繊維グラスウール サンイー
トナカイが零下50℃という寒さに耐えられるのはびっしり生えた体毛の中に空気をためる気泡があり、体から熱が出て行くのを防ぐ断熱材になっているからです。私たちの身近で最も熱を伝えにくいのは静止した空気。ガラス繊維の間に大量の空気を含むグラスウールは、高い断熱性能で冬暖かく夏涼しい快適な住空間を作り出します。 「サンイー」は簡単確実に施工ができ、切断端材をほとんど出しません。環境にやさしい高性能グラスール断熱材です。
-
透湿・防水・遮熱シートデュポンタイベックシルバー
米国デュポン社が開発した遮熱機能付きの透湿・防水シートです。シートに金属を蒸着させることにより優れた遮熱機能を実現。従来の「防水」、「結露防止」という家の長寿命化に貢献する機能に加え、「夏は涼しく、冬は暖かく」、家を快適に保ちます。